メインコンテンツに移動

WindowsでXLSTAT-R用Rをインストール

このチュートリアルは、あなたのマシンにRソフトウェアを素早くインストールする方法を説明します。

あなたのコンピュータにR をインストールすることは、XLSTAT-R を動作させるために不可欠なステップです。XLSTAT-Rは、あなたのコンピュータにインストールされた現行バージョンの Rを使用します。弊社は、R version 3.4.2 以降をインストールすることを推奨します。

WindowsでのXLSTAT-RのためのRのインストール

1. もしWindowsをご使用でしたら、次のリンクからRソフトウェアをダウンロードしてください : https://cran.r-project.org/bin/windows/base/ 2. ダウンロードされたファイルをダブル・クリックしてください。セキュリティの警告ウィンドウが開きます。実行をクリックしてください。 3. セットアップ言語(日本語可)を選択して。OKをクリックしてください。Welcome to the Setup Wizardウィンドウが開きます:

4. 次へをクリックしてください。そして、新しいウィンドウにGNU General Public License が表示されます:

5. 次へをクリックしてください。次のウィンドウは、インストール先を選ぶことができます。デフォルトでは、Program Files フォルダになっています。他の場所を選択したい場合は、ブラウズをクリックしてください。

  1. 次へをクリックしてください。次のウィンドウは、インストール・コンポーネントを選択できます。32ビット・インストレーションには32-bit filesを、64ビット・インストレーションには 64-bit filesを選択してください。

7. 次へをクリックしてください。これは、スタートアップをカスタマイズしたいかどうかを指定できるStartup options ウィンドウをもたらします。

  1. いいえを選択して、次へをクリックしてください。次のウィンドウは、Start Menu フォルダを選択できます。

  2. 次へをクリックしてください。Additional Tasks ウィンドウが開きます。デスクトップやクイック起動アイコンを作成したいかどうかを選択してください。Registry entries は有効なままにしてください。

10. 次へをクリックしてインストレーションを開始します。

  1. インストレーションが完了すると、完了をクリックしてセットアップ・ウィザードを終了します。 これでXLSTAT-Rを使用する準備ができました。XLSTAT-Rを始める方法についてのチュートリアルは、こちらをチェックしてください。

この記事は役に立ちましたか?

  • ウイ
  • いいえ